心と体をつなぐ、やさしい時間を届けたくて

40歳を過ぎた頃、私はある日突然、自律神経の乱れからくる不調に悩まされるようになりました。理由もなく涙が出たり、焦りや不安が押し寄せたり、夜中に目が覚めて眠れなくなったり……。それまでは気合いで乗り越えられていたことが、どうしても心と体がついてこない。

そんな日々の中で出会ったのが「ヨガ」でした。

ヨガというと、難しいポーズや柔軟性が必要なイメージがあるかもしれません。

でも、私が最初に救われたのは、「ポーズ」ではなく「呼吸」でした。深く吸って、ゆっくり吐く。それだけで、心が少し落ち着いて、気持ちが整うのを感じたのです。

やがてヨガを本格的に学びたいという思いが強くなり、スクールに通い始め、哲学や呼吸法、解剖学などを学び、資格を取りました。すると、心も体も少しずつ軽くなっていくのを感じるようになりました。「自分を整える」ことの大切さに気づけたのです。

この教室は、そんな私自身の経験から生まれました。激しい運動やポーズの完成度を求めるのではなく、「今の自分にやさしく寄り添うこと」を大切にしています。参加される方も、仕事や家事、育児に忙しい中で、ふと立ち止まり、深呼吸する時間が必要な方が多いように感じます。

ヨガのポーズがうまくできる必要はありません。人と比べる必要もありません。ただ、「呼吸」と「今ここ」に意識を向けることで、少しだけ心と体にスペースが生まれます。そのスペースが、余裕や希望を生み出してくれます。

これからもこの場所が、心と体をそっとリセットできる、そんなやさしい時間と空間であり続けられたらと願っています。あなたと一緒にヨガができる日を、心より楽しみにしています。